"BAKELITE JEWELRY 展"ってこんなこと。

TheThreeRobbers Space


\"BAKELITE JEWELRY 展\"ってこんなこと。_c0140560_15084327.jpg


BAKELITE JEWELRY 展

2024.10.11 fri. – 2024.10.14 mon.

@TheThreeRobbers

※予約制



\"BAKELITE JEWELRY 展\"ってこんなこと。_c0140560_15161020.jpg


ヴィンテージのベークライトジュエリーを集めた展示販売を行います。

今では大変貴重なベークライト素材、
故に入手困難となってきベークライトジュエリーたちが、
スリーラバーズにてご覧いただけます。

総点数は100点余り。
一部を除き、ご購入も可能です。

この機会に是非、手に取ってご覧ください。



THETHREEROBBERS 2024
つかもとたかし



BAKELITE(ベークライト)

数あるプラスチックのなかでもっとも歴史の古いもので、
ベルギー生まれのアメリカ人化学者レオ・ヘンドリック・ベークランドが、
1907年にベークライト(Bakelite)を発明。

フェノール(石炭酸)とホルマリンによって作り出されたベークライト。
フェノールとホルマリンの反応によってできる樹脂をフェノール樹脂と呼び、
発見は1872年までさかのぼるが、工業化したのはベークランドである。

1910年には、生産を目的にベークライト社を設立。
そのフェノール樹脂にベークライトと命名し、長くフェノール樹脂の代名詞となった。
日本ではベークランド博士の親友であった高峰譲吉が、
特許権実施の承諾を受け三共株式会社品川工場で試作を開始した。



"US MEDICAL BOWL BAKELITE BRN"ってこんなこと。
https://robbers3.exblog.jp/11029368/

by 3robbers | 2024-10-10 08:00 | space

僕達、服屋です。


by 3robbers