"お洒落"ってこんなこと。
2012年 07月 19日
初対面の人に対して、一番最初に入って来る情報は目からの情報。
となれば洋服(容姿)に気を使う事は自然な事であり、
僕らとしても、高い安いではなく雰囲気ある物や気を遣ってる物を作り続けたい。
スリラバの服で、皆さんの人付き合いや人生が、
少しでも変化するならば、これほど嬉しいことはない。
雰囲気ある物・気を遣ってる物・似合ってる物を身にまとうと、そこから会話が生まれたりする。
ということは当然人付き合いも変わるはずなのだ。
それが洋服のパワーなのよね。
自分の為に洋服選びするのではなく、
隣を一緒に歩く人の為(恥をかかせないよう)に洋服選びをしてる人の方が、
僕はお洒落だと思う。
これが気を遣うってことかな。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
thethreerobbers.com
http://www.thethreerobbers.com/
となれば洋服(容姿)に気を使う事は自然な事であり、
僕らとしても、高い安いではなく雰囲気ある物や気を遣ってる物を作り続けたい。
スリラバの服で、皆さんの人付き合いや人生が、
少しでも変化するならば、これほど嬉しいことはない。
雰囲気ある物・気を遣ってる物・似合ってる物を身にまとうと、そこから会話が生まれたりする。
ということは当然人付き合いも変わるはずなのだ。
それが洋服のパワーなのよね。
自分の為に洋服選びするのではなく、
隣を一緒に歩く人の為(恥をかかせないよう)に洋服選びをしてる人の方が、
僕はお洒落だと思う。
これが気を遣うってことかな。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
thethreerobbers.com
http://www.thethreerobbers.com/
by 3robbers
| 2012-07-19 10:38
| proverb