"もしもしぶといピアノが弾けたなら"ってこんなこと。

\"もしもしぶといピアノが弾けたなら\"ってこんなこと。_c0140560_1213588.jpg



スリラバにピアノが置かれました。


このピアノ...
宮城は石巻から届いたものであり、
3.11の津波で浸水したもの。

そんなピアノと出会ったのは上原ひろみちゃんで、
石巻に訪れた際に立ち寄ったのはサルコヤ楽器さん。

ここの社長さんは、
津波で浸水したピアノを一台一台愛情をかけて再生させており、
その気持ちに感動したひろみちゃんが訪問。

店内に並ぶピアノの中から、
なにげなく弾いて気に入ってしまったのが、
このピアノだったそうだ。


津波で流されたり瓦礫になったピアノも沢山あるなか、
再生されたピアノは、流されたピアノの中でも倒れないでいたピアノだったそうで、
「このピアノはしぶとくてねぇ!」と笑顔で話してくれたのは社長さんだったとか。


そしてこの度、
ひろみちゃんのご好意により、
スリラバに"しぶといピアノ"が置かれることに。


いろいろな人に弾いてほしいというか、
このピアノの存在で、
被災地でがんばっている人達への応援はもちろん、
一生懸命生きる事の大切さを感じてもらえたらいいなと思うよ。
だから、いろんな人の目に触れる所に置きたかったのだし。
ピアノは生き延びて再生したからね。


とは上原ひろみちゃん。



そんな場所に選んでもらえたのは光栄なことであり、
僕個人も、いざ"しぶといピアノ"を目の前にすると涙が出そうになった。


色々と感じることができるピアノ。
皆様にも是非観て触って頂きたいと思っております。



\"もしもしぶといピアノが弾けたなら\"ってこんなこと。_c0140560_1362722.jpg



"しぶといピアノ"に逢いに来てください。



つかもとたかし

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サルコヤ
http://www.sarukoya.com/

上原ひろみ
http://www.hiromiuehara.com/

来店時のようすはこちら...
http://www.sarukoya.com/fukkou-uehara.html
http://www.hiromiuehara.com/blog/2011/11/ishinomaki-japan.html
by 3robbers | 2011-12-19 13:23 | music

僕達、服屋です。


by 3robbers