"洋服のつくりかた"ってこんなこと。
2011年 11月 29日

僕らが、
古い生地に惚れて古い生地を使うのは、
洋服に雰囲気がでるから。
人が着た時でも、
家でハンガーに吊るしてある時でも、
頭を使った生地を使用してれば、
洋服にちゃんと雰囲気というものがでる。
生地や縫製にこだわったら、
もちろん値段は高くなる。
しかし市場は生産性を求め、
安いもの安いものへと向かってる。
世間もそれを求めてる。
そんな中でも、
僕らがそこを気にしないでいられるのは、
それなりの生地や縫製で作られた服には雰囲気がないからだ。
僕らが洋服づくりをやめる時を考えるとすれば、
あの価格で雰囲気がある服が出てきてしまった時だろう。
商品(売れるもの)ではなく、
作品(作りたいもの)を作り続けていたいな。
というおはなし。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"The Three Robbers
http://www.thethreerobbers.com/
by 3robbers
| 2011-11-29 09:16
| diary