"ごゆっくりお休みください"ってこんなこと。
2010年 07月 11日

201007010 三原康裕 雷店
パリコレから帰ってきたのは三原さん。
お疲れさまですという言葉と同時に、
僕には気になる事がもうひとつ。
実はパリコレ出発前に、
三原さんはパリコレスタッフチームを連れての雷店。
今回のテーマがアウトドアということから、
スリラバで取り扱うフランス軍キッチンセットの一部を使いたいと、
有り難いお話し。

それは光栄と興奮するのは僕で云っても洋服屋の端くれ。
パリコレという世界相手の大舞台に、
スリラバの商品が使われるのは、やっぱり大変嬉しいこと。
昨日はその報告も兼ねての三原さんの雷店で、
コレクションの様子をネホリーナハホリーナ聞く。
そして入手した画像がこちら。

Miharayasuhiro
そんな世界と戦ってきた三原さん。
まだ時差ボケも抜けてないようで、
スリラバのソファで寝てしまうのだから子供みたいな人だ。
それを察したのは御神本とおつる。
疲れてる三原さんに寄り添って一緒に寝出す光景に、
僕も何だか癒される。
世界で戦う(活躍)ってやっぱりパワーを使うだろうな。
普通の根性や努力や勇気じゃ通用しないはずだ。
世の中には、
陽に当たる人と当たらない人がいる。
陽に当たるべき人と陽に当たってはいけない人もいる。
どちらにせよ、前者が三原さんで後者が僕であり、
そんな三原さんは誰に対してでも気さくに話してくれて、
あげくソファで寝てしまうんだから、人として僕は大好きなんだ。
スリラバという場所が、
陽に当たった人達をはじめ、
仕事や恋愛など、
疲れた人達の休める場所となってるのなら、
これほどまで嬉しいものはなく本望だ。
これが日本一や世界一を目指すのではなく、
街一番でいいやと答えを出した洋服屋のスタイルであり在り方だ。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MIHARA YASUHIRO
http://www.miharayasuhiro.jp/
SOSU
http://www.sosu.co.jp/
Style.com ← 三原さんのコレクション模様はこちらからご覧頂けます。
http://www.style.com/fashionshows/review/S2011MEN-MIHAMEN
by 3robbers
| 2010-07-11 16:06
| welcome