"AA20100110BGM"ってこんなこと。
2010年 01月 11日
Arikui Abduction アリクイ・アブダクション 〜インプラント工場篇〜
2010.1.10 sun – 01.16 sat
藤野真由子 切り絵作品展
@TheThreeRobbers
〒111-0032 東京都台東区浅草1-11-1-B1
営業時間:12:00 ~ 21:00
電話:03-3844-1177
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AA20100110BGM
Electric to Me Turn - Bruce Haack
China First On Mars - A.K.Klosowski & Pyrolator
They are coming to take me away, haha - Brezel Goring
Follow You - DJ Hell
Man comes home - Felix Kubin
ptose - ptose
Mutation Waltz - Monoton
Nescafe - Raymond Scott
Program Me - Bruce Haack
Manekin Manek - Retro Sex Galaxy
Trust No Woman - Graf & Zyx
Nearly Human - Appleton & Treu
Catching butterflies with ha - Mouse on Mars
arousel Of Planets - Perrey & Kingsley
Fred Vom Jupiter - Andreas Dorau & Die Marinas
Machines - Lothar & the Hand People
TV Playtime - Silicon Teens
I don't really exist - Tobiah
Hide & Seek - Pia Burnette & Felix Kubin
Human Zoo - Digital Dance
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催中は好きな音楽をどうぞ。
というシステムを喜んでくれたのは藤野さん。
アーティストが作品を展示するにあたり、
音へのこだわりやイメージも必ずあるはずと思うは僕で、
十分に気を使ってあげたいとこ。
そして藤野さんが選曲したBGMリストが上記であり、
これらのBGMありで観る作品達は、
さらに僕らをアブダクションな世界へ引きづり込んだというわけ。
あっぱれ。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Planet Platonic
http://www.planetplatonic.org/
"藤野真由子 切り絵作品展 アリクイ・アブダクション ~インプラント工場篇~"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/13213379/
"藤野真由子"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/13449969/
2010.1.10 sun – 01.16 sat
藤野真由子 切り絵作品展
@TheThreeRobbers
〒111-0032 東京都台東区浅草1-11-1-B1
営業時間:12:00 ~ 21:00
電話:03-3844-1177
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
AA20100110BGM
Electric to Me Turn - Bruce Haack
China First On Mars - A.K.Klosowski & Pyrolator
They are coming to take me away, haha - Brezel Goring
Follow You - DJ Hell
Man comes home - Felix Kubin
ptose - ptose
Mutation Waltz - Monoton
Nescafe - Raymond Scott
Program Me - Bruce Haack
Manekin Manek - Retro Sex Galaxy
Trust No Woman - Graf & Zyx
Nearly Human - Appleton & Treu
Catching butterflies with ha - Mouse on Mars
arousel Of Planets - Perrey & Kingsley
Fred Vom Jupiter - Andreas Dorau & Die Marinas
Machines - Lothar & the Hand People
TV Playtime - Silicon Teens
I don't really exist - Tobiah
Hide & Seek - Pia Burnette & Felix Kubin
Human Zoo - Digital Dance
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催中は好きな音楽をどうぞ。
というシステムを喜んでくれたのは藤野さん。
アーティストが作品を展示するにあたり、
音へのこだわりやイメージも必ずあるはずと思うは僕で、
十分に気を使ってあげたいとこ。
そして藤野さんが選曲したBGMリストが上記であり、
これらのBGMありで観る作品達は、
さらに僕らをアブダクションな世界へ引きづり込んだというわけ。
あっぱれ。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Planet Platonic
http://www.planetplatonic.org/
"藤野真由子 切り絵作品展 アリクイ・アブダクション ~インプラント工場篇~"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/13213379/
"藤野真由子"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/13449969/
by 3robbers
| 2010-01-11 11:50
| space