"「御神本家☆お引っ越し計画 1章」"ってこんなこと。
2009年 03月 29日
春も近づきある頃、
御神本家にも変化が見えてきた。
ここ最近は家具だあ新作だあの日記内容。
なかなか御神本の様子をお伝えできなかったが、
努力はしてたぜ、御神本と俺。
何に対する努力かって?
おつるや子供達ともうまくもやってるようで、幸せそうじゃねえか。
いやいや、
御神本家と命名したからには俺には夢ができた。
御神本もそれを望んでるはずだ。
それは・・・
同居だよ。
どう‐きょ【同居】
家族が一つの家で一緒に生活すること。
あの日以来、
御神本が家族を店に誘い入れる行動は日を増すごとに頻繁に。
なかでも感動したのは、
雨の日に連れてくることが多く、
この御神本のやさしさには、俺も参った。
愛だよ。愛。
しかしおつるや子供達にとって店の中は、まだまだ異空間。
警戒心バリバリだ。
もっとも警戒してるのは俺の存在かもしれない。
そこで俺は決意したのだ。
やっぱり家族は同じ屋根の下でいてこそ家族だ。
御神本がそれを望むならと。
そして 「御神本家☆お引っ越し計画」 が始まった。
題して。
「ぞうさんが好きです。
でも猫さんの方がもーっと好きです!プロジェクト」
まずはおつるだ。
子供達を引き連れて歩く母親をどうにかすれば、子供達も自然に付いてくるはず。
そう考えた俺は御神本に計画を伝える。
早速、御神本も行動にでる。
その結果がこれ。
見事な第一歩だ。
そう、まず俺は餌やりおじさんにならなくてはいけない。
おつるにとって
"餌をくれる体が大きい人"
と認識させていくのだ。
2章へつづく・・
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"御神本とゆかいな仲間達"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/10695386/
御神本家にも変化が見えてきた。
ここ最近は家具だあ新作だあの日記内容。
なかなか御神本の様子をお伝えできなかったが、
努力はしてたぜ、御神本と俺。
何に対する努力かって?
おつるや子供達ともうまくもやってるようで、幸せそうじゃねえか。
いやいや、
御神本家と命名したからには俺には夢ができた。
御神本もそれを望んでるはずだ。
それは・・・
同居だよ。
どう‐きょ【同居】
家族が一つの家で一緒に生活すること。
あの日以来、
御神本が家族を店に誘い入れる行動は日を増すごとに頻繁に。
なかでも感動したのは、
雨の日に連れてくることが多く、
この御神本のやさしさには、俺も参った。
愛だよ。愛。
しかしおつるや子供達にとって店の中は、まだまだ異空間。
警戒心バリバリだ。
もっとも警戒してるのは俺の存在かもしれない。
そこで俺は決意したのだ。
やっぱり家族は同じ屋根の下でいてこそ家族だ。
御神本がそれを望むならと。
そして 「御神本家☆お引っ越し計画」 が始まった。
題して。
「ぞうさんが好きです。
でも猫さんの方がもーっと好きです!プロジェクト」

子供達を引き連れて歩く母親をどうにかすれば、子供達も自然に付いてくるはず。
そう考えた俺は御神本に計画を伝える。

その結果がこれ。
見事な第一歩だ。
そう、まず俺は餌やりおじさんにならなくてはいけない。
おつるにとって
"餌をくれる体が大きい人"
と認識させていくのだ。
2章へつづく・・
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
"御神本とゆかいな仲間達"ってこんなこと。
http://robbers3.exblog.jp/10695386/
by 3robbers
| 2009-03-29 12:00
| mikamoto