"交差店"ってこんなこと。
2009年 01月 16日
閉店間際。
気付けば、中野ちゃん・祥子ちゃん・大島さん・渡部さん&林さん と人口密度濃し。
全員が初対面で、
それぞれ違う職業に興味大で話も盛り上がる。
全員で同じ服を試着して、
僕も全員まとめて接客。
これ、僕の必殺技であり、
他の服屋では絶対見る事ができない光景。
結果、全員が同じ服をご購入で、
日付が変わる頃には妙な団結力が生まれていた。
この場所には色々な人達が雷店する。
その人と僕だけの繋がりで終わらすのではなく、
この場所であの人やこの人を繋げて更に大きなネットワークをつくる。
それを僕に教えてくれたのが いとうせいこうさん なのだ。
昔から話す度にいとうさんは僕に言う。
「スリーラバーズは色々な人が行き交う店、交差する場所であってほしい。」と。
これが出会いってもんさ。
これがスリラバってもんさ。
つかもとたかし
気付けば、中野ちゃん・祥子ちゃん・大島さん・渡部さん&林さん と人口密度濃し。
全員が初対面で、
それぞれ違う職業に興味大で話も盛り上がる。
全員で同じ服を試着して、
僕も全員まとめて接客。
これ、僕の必殺技であり、
他の服屋では絶対見る事ができない光景。
結果、全員が同じ服をご購入で、
日付が変わる頃には妙な団結力が生まれていた。
この場所には色々な人達が雷店する。
その人と僕だけの繋がりで終わらすのではなく、
この場所であの人やこの人を繋げて更に大きなネットワークをつくる。
それを僕に教えてくれたのが いとうせいこうさん なのだ。
昔から話す度にいとうさんは僕に言う。
「スリーラバーズは色々な人が行き交う店、交差する場所であってほしい。」と。
これが出会いってもんさ。
これがスリラバってもんさ。
つかもとたかし
by 3robbers
| 2009-01-16 23:59
| diary