"暦"ってこんなこと。
2008年 12月 03日
女優 山口智子 さんプロデュースのもと結成されたのが、
暦作成委員会
文筆家 いとうせいこうさんさん
浅草文扇堂 荒井修さん
文字プロ 橘右之吉さん
と、それぞれの職業に「文」を持つ お3方による勉強会。
中目黒にあるギャラリー"燕子花"にて、
江戸から続く12ヶ月の暮らしの楽しみ方を公開鼎談したのをキッカケに、
4人の勢いは止まらなかった。
そして作成されてしまったのがこれ。

暦
日めくり暦カレンダー 2009年版
価格:2,625円(税込み)



"昔の人は何日に何をしていたか"など、色々と書き込まれた日めくり。
恥ずかしくも僕個人、日めくりとは無縁だったが、こいつはカワイイ。
これなら毎日めくってやろうじゃねえか。
そして、なんとっ!!
この日めくり暦カレンダーを、
光栄にもスリーラバーズでも販売することが決定!!
日本に生まれたのなら、
知っておかなきゃいけない日本のことって沢山あると思う。
来年から僕達も勉強しましょう。
来年からめくってやりましょう。
お歳暮や、お年始にも大推薦です。
絶対、喜ばれる品に間違いない。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
燕子花
http://www.kakitsubataweb.jp/
いとうせいこう
http://seikoito.ameblo.jp/
荒井修
http://ameblo.jp/asa1021bun/
橘右之吉
http://uno3.blog110.fc2.com/
暦作成委員会
文筆家 いとうせいこうさんさん
浅草文扇堂 荒井修さん
文字プロ 橘右之吉さん
と、それぞれの職業に「文」を持つ お3方による勉強会。
中目黒にあるギャラリー"燕子花"にて、
江戸から続く12ヶ月の暮らしの楽しみ方を公開鼎談したのをキッカケに、
4人の勢いは止まらなかった。
そして作成されてしまったのがこれ。

暦
日めくり暦カレンダー 2009年版
価格:2,625円(税込み)



"昔の人は何日に何をしていたか"など、色々と書き込まれた日めくり。
恥ずかしくも僕個人、日めくりとは無縁だったが、こいつはカワイイ。
これなら毎日めくってやろうじゃねえか。
そして、なんとっ!!
この日めくり暦カレンダーを、
光栄にもスリーラバーズでも販売することが決定!!
日本に生まれたのなら、
知っておかなきゃいけない日本のことって沢山あると思う。
来年から僕達も勉強しましょう。
来年からめくってやりましょう。
お歳暮や、お年始にも大推薦です。
絶対、喜ばれる品に間違いない。
つかもとたかし
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
燕子花
http://www.kakitsubataweb.jp/
いとうせいこう
http://seikoito.ameblo.jp/
荒井修
http://ameblo.jp/asa1021bun/
橘右之吉
http://uno3.blog110.fc2.com/
by 3robbers
| 2008-12-03 14:14
| select